Xiaomi Redmi Note 9Sは一定の条件でウィジェットが反応しないことがあります。私もこの問題で困っていましたが、解決方法を読者に教えてもらいましたのでここで共有したいと思います。このウィジェットが反応しない問題は他のXiaomi製スマホで起きる問題のようなので、Xiaomiのスマホを使っている人の参考になれば幸いです。
サードパーティ製のランチャーアプリを使用すると起きる?

デフォルトのランチャーアプリのままだとウィジェットをタップできないことはないと思います。私の場合、Nova Launcherというランチャーアプリを使用した場合、ウィジェットをタップしても反応しなくなりました。
解決方法
まずは設定を開いてください。

アプリをタップ!

すると「アプリを管理」という項目がありますのでタップしてください。

ここでタップできないアプリを選択してください。私の場合、ヤフーニュースです。

「その他の権限」という項目があります。タップしてください。

すると「バックグラウンドで実行中にポップアップウィンドウを表示する」という項目があります。

タップできない現象が起きている場合、拒否となっているかと思います。同意に変更してください。

ここが赤から緑のチェックマークに変わっていたら成功です。
Xiaomi シャオミ Xiaomi Redmi Note 9S グレイシャーホワイト Snapdragon 720 6.67型・メモリ/ストレージ:4GB/64GB nanoSIM x2 ドコモ / au / ソフトバンクSIM対応 SIMフリースマートフォン Glacier White REDMINOTE9S/WH/64GB
Xiaomi シャオミ Xiaomi Redmi Note 9S グレイシャーホワイト Snapdragon 720 6.67型・メモリ/ストレージ:6GB/128GB nanoSIM x2 ドコモ / au / ソフトバンクSIM対応 SIMフリースマートフォン[simフリー スマホ 本体 新品]
2 件のコメント
POCO X3で同じ問題で困っていたのが解決できました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。お役に立てて良かったです。