Pixel 4aの電池持ちレビュー。電池持ちを期待してはダメなスマホ!

3 min 14,192 views
Pixel 4a
atoshimoduma

atoshimoduma

スマホやタブレットなどのガジェット情報を取り扱っています!
スマホはコスパ重視。その中でカメラ性能と電池持ち性能を重視しています。

FOLLOW

Pixel 4a

Pixel 4aの電池持ちを検証します。

購入前からPixel 4aの気になっていた点が3140mAhというバッテリー容量の少なさです。最近のスマホの中ではかなり少ない部類に入ります。

そこでPixel 4a電池持ちを調査してみました。結論から書くと電池持ちは良くはないです。

 

Pixel 4aの徹底使用レビュー! 使ってわかった良いポイント、気になるポイント!

 

最大24,000ポイント還元!

バッテリー容量は3140mAh

Pixel 4aのバッテリー容量は3140mAhです。最近のスマホが4000mAhを超えるものが多い中で、かなり少ないバッテリー容量であると思います。

ただ、一応Pixel 4aには自動調整バッテリー機能というものがあります。

 

自動調整バッテリー機能は、よく使うアプリに優先的にバッテリーを供給し、使用率の低いアプリへのバッテリー消費を減らして電池を長持ちさせます。

https://store.google.com/jp/product/pixel_4a

 

とPixel 4aの商品ページに書いてあり、バッテリー容量だけで電池持ちが決まるものではありません

今回色々テストしましたが、Pixel 4aは使っていくうちに電池持ちが良くなる可能性があることをご了承ください。

以下、Pixel 4aと同じく2020年に発売されたスマホのRedmi Note 9S(バッテリー容量5020mAh)というスマホと比較してPixel 4aの電池持ちを検証していきます。

 

関連記事

Xiaomi Redmi Note 9Sの電池持ちは? 電池持ち最強スマホはコレ!

 

アダプティブ充電が可能

Pixel 4a アダプティブ充電

上で少し触れた自動調整バッテリー機能に入るかもしれません。。Pixel 4aはアダプティブ充電ができます

アダプティブ充電とは、

午後 9 時以降にスマートフォンを充電する場合、有効なアラームが午前 5~10 時の間に設定されていると、アダプティブ充電の機能が使用されます。それ以外の場合、スマートフォンは通常どおり充電されます。

Pixel スマートフォンを充電する

と書かれていて、アラームの時間に合わせてバッテリーを100%に充電してくれる機能です。他のメーカーだと「いたわり充電」と表されているかもしれません。この機能を使用することで電池寿命を長くしてくれます。高速充電も大切ですが、こういった機能もありがたいですよね。

 

設定のやり方は、「設定」から「電池」を選びます。

すると「自動調整バッテリー機能」があるのでそれをタップ。

 

「アダプティブ充電」をオンにすると設定完了です。

 

PCMarkのバッテリーテスト

Pixel 4a 電池持ち

PCMarkというアプリでバッテリーのテストをしました。これは電池残量が20%になるまでの時間を計測するテストです。Pixel 4aを明るさ自動調節機能をオンにしてテストしてみました。

結果は11時間53分でした。これがどれくらいスコアかと言うと、

 

 

私も持っているRedmi Note 9S(電池容量は5000mAh)というスマホが17時間というスコアなので決して良くはないのでしょう。ただし、私がRedmi Note 9Sの電池持ちを計測したときは17時間も持ちませんでしたので、条件次第(ディスプレイの明るさ等々)で変わるかもしれません。

 

関連記事

AQUOS sense4 plusの電池持ちを検証! リフレッシュレートで差は出るのか?

Xiaomi Redmi Note 9Sの電池持ちは? 電池持ち最強スマホはコレ!

 

Always On Display 

Pixel 4a Always On Display

Pixel 4aでAlways On Displayはどれだけ電池を消費するのか?で詳しく書いていますが、Always On Display機能を9時間使ったところ、1時間につき1%の消費となりました。

 

関連記事

Pixel 4aでAlways On Displayはどれだけ電池を消費するのか?

動画視聴

Pixel 4a 電池持ち

ABEMAというアプリで動画(生放送)を8時間視聴してどれくらいバッテリーが減るか試しました。

結果、34%という電池残量でした。1時間で約8%というバッテリー消費となります。

同じ条件でRedmi Note 9Sは61%という電池残量(1時間で約5%というバッテリー消費)だったので、これに比べるとPixel 4aは電池持ちはかなり劣るという結果となりました。

 

ポケモンGO

Pixel 4a 電池持ち

バッテリー消費が激しいアプリとして有名なポケモンGOをプレイしてみました。

1時間プレイした結果バッテリー残量は84%、つまり16%バッテリーを消費しました

Redmi Note 9Sは1時間で約8%程度のバッテリー消費だったので、Pixel 4aはRedmi Note 9Sの2倍以上バッテリーを消費してしまったことになります。Pixel 4aはポケモンGO向きのスマホではないようです。

 

まとめ:Pixel 4aは電池持ちに期待するスマホではない

Pixel 4a

テストしてPixel 4aは電池持ちはあまり良くないことがわかりました。ただ、アダプティブ充電が可能なので長期的に見ると電池持ちが良い可能性はあります。しかし、Pixel 4aを買ってすぐに「電池持ちが良いな」と思うことはないと思います。

どのスマホも一長一短あります。Pixel 4aはバッテリー容量が少ない代わりに重さは軽量です。またカメラ性能はトップクラスです。

電池持ちをとるか、重さをとるかなどで選ぶスマホが変わります。少なくとも電池持ちを求めてPixel 4aは買わないほうが良さそうです。

 

商品ページ

Pixel 4a

 

関連記事

Pixel 4aの徹底使用レビュー! 使ってわかった良いポイント、気になるポイント!

Xiaomi Redmi Note 9Sの電池持ちは? 電池持ち最強スマホはコレ!

Pixel 4aでAlways On Displayはどれだけ電池を消費するのか?

 

おすすめ通信会社はこちら!

  • 楽天モバイル →最大24,000ポイント還元!
  • LINEMO → 今ならLINE MUSICが6ヶ月間無料
  • BIGLOBE →1年間月額770円キャンペーン中! ポイント還元でiPhoneの実質価格が28,820円~ 
  • IIJmio →eSIMプランが440円~

 

 

 

 

atoshimoduma

atoshimoduma

スマホやタブレットなどのガジェット情報を取り扱っています!
スマホはコスパ重視。その中でカメラ性能と電池持ち性能を重視しています。

FOLLOW

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA