
目次(押したら飛べます)
NuAns NEO Reloadedのスペック

NuAns NEO Reloaded | |
OS | Android 7.1 |
SoC | Snapdragon 625 |
メモリ | 3GB |
ストレージ | 32GB |
外部ストレージ | MicroSD:最大1TB |
ディスプレイ | 5.2インチ フルHD Dragontrail Pro |
カメラ | ソニー製センサー アウトカメラ:1300万画素 F値 2.0 インカメラ:800万画素 F値 2.4 |
バッテリー容量 | 3450mAh |
SIMカードサイズ | Micro(Nano SIMアダプターを同梱) |
重量 | ? |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 4.1 |
価格 | 税込49,800円 |
センサー | 加速度センサー、ジャイロセンサー、地磁気センサー、近接センサー、環境光センサー、ホールセンサー |
指紋センサー | ○ |
防水防塵 | 防水防滴規格:IP54(防塵(IP5X)、防滴(IPX4)) |
NFC | ○ |
おサイフケータイ | ○ |
急速充電 | Quick Charge 3.0 |
備考 | USB Type-C ストラップホールあり au回線使用可能 |
SoCはスナドラ625、メモリは3GBのミドルハイスペック
NuAns NEO ReloadedはZenfone3無印とほとんど同じ性能をしています。 SoCは省電力に定評のあるSnapdragon 625です。高性能ながら省電力にも優れているので本格的な3Dゲームをしない人にはかなり良いチップなんですよね。 メモリは3GBあってマルチタスクも余裕。ストレージは32GBあるので容量がすぐ足りなくなることはないでしょう。解像度はフルHDなので動画も楽しめます。画面はDragontrailという強化ガラスに守られているので割れにくく傷も付きにくいはず。

オリジナリティ溢れる豊富なデザイン






電池持ちに期待できる
SoCは省電力に優れたSnapdragon 625で電池容量も大容量の3450mAhです。更にスリープモードでバッテリー消費を抑える「Dozeモード」機能のあるOS Android 7を搭載。それだけではなく液晶はおそらく電力を売りにしているシャープ製のIGZOを使っています。 かなり電池持ちが良さそうです。2650mAhのZenfone3も結構電池持ちが良いですからね。少なくともZenfone3以上の電池持ちを期待できます。 また急速充電にも対応しているのも素晴らしい。充電し忘れても数十分の充電でかなり充電できます。防塵防滴におサイフケータイがある
いわゆるキャリアスマホ(au、ドコモ、ソフトバンク)には備わっている機能がSIMフリースマホのNuAns NEO Reloadedにもあります。 一つは防塵防滴。防水ではなく防滴なのでお風呂で使用するには厳しいですが、雨の中使用することは十分可能です。

Android 7.1かつ素のAndroidが魅力
OSが最新のAndroid 7だというのは大きな魅力です。しかし、魅力はそれだけではありません。素のAndroidがもう一つの魅力。 多くのスマホメーカーはAndroidをカスタマイズして独自のUIを採用しています。ただ、その多くはプリインストールアプリを余計に入れたり、元のAndroidより使い勝手を悪くしたりとユーザーにとってはあまり嬉しいものではありません。 それに対してNuAns NEO Reloadedはカスタマイズされていなく余計なアプリを入っていないスマホです。ただほったらかしにするわけではなく2年間はセキュリティパッチやアップデートを配信を保証しています。素のAndroidを楽しみたい人にとってNuAns NEO Reloadedは最適のスマホとなるかもしれません。唯一の不安点はカメラ。カメラ機能は使ってみないとわからない
